平成25年第1回定例会 議決結果
1 会議名・会議日数等
| 会議名 | 開会月日 | 閉会月日 | 会期 | 提出件数 | 
|---|---|---|---|---|
| 平成25年第1回定例会 | 2月27日 | 3月27日 | 29日間 | 47件 | 
2 議決の状況
| 議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1号 | 専決処分の承認を求めることについて | 2月27日 | 承認 | 
| 第2号 | 専決処分の承認を求めることについて | 2月27日 | 承認 | 
| 第3号 | 平成25年度武蔵村山市一般会計予算 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第4号 | 平成25年度武蔵村山市国民健康保険事業特別会計予算 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第5号 | 平成25年度武蔵村山市下水道事業特別会計予算 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第6号 | 平成25年度武蔵村山市介護保険特別会計予算 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第7号 | 平成25年度武蔵村山市都市核地区土地区画整理事業特別会計予算 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第8号 | 平成25年度武蔵村山市後期高齢者医療特別会計予算 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第9号 | 武蔵村山市新型インフルエンザ等対策本部条例 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第10号 | 武蔵村山市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第11号 | 武蔵村山市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第12号 | 武蔵村山市が管理する道路の構造の技術的基準に関する条例 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第13号 | 武蔵村山市が管理する道路に設置する道路標識の寸法に関する条例 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第14号 | 武蔵村山市が管理する道路における移動等円滑化の基準に関する条例 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第15号 | 武蔵村山市都市公園における移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第16号 | 地域社会における共生の実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 | 2月27日 | 原案可決 | 
| 第17号 | 武蔵村山市議会会派政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例 | 2月27日 | 原案可決 | 
| 第18号 | 武蔵村山市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第19号 | 武蔵村山市体育施設設置条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第20号 | 武蔵村山市保育費用徴収条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第21号 | 武蔵村山市立学童クラブ設置条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第22号 | 武蔵村山市国民健康保険税賦課徴収条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第23号 | 武蔵村山市都市公園条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第24号 | 武蔵村山市下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第25号 | 武蔵村山市防災会議条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第26号 | 武蔵村山市災害対策本部条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第27号 | 武蔵村山市消防団条例の一部を改正する条例 | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第28号 | 平成24年度武蔵村山市一般会計補正予算(第7号) | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第29号 | 平成24年度武蔵村山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第30号 | 平成24年度武蔵村山市下水道事業特別会計補正予算(第1号) | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第31号 | 平成24年度武蔵村山市介護保険特別会計補正予算(第3号) | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第32号 | 平成24年度武蔵村山市都市核地区土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号) | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第33号 | 平成24年度武蔵村山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) | 2月28日 | 原案可決 | 
| 第34号 | 市道路線の認定について | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第35号 | 市道路線の変更について | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第36号 | 平成24年度武蔵村山市一般会計補正予算(第8号) | 3月27日 | 原案可決 | 
| 第37号 | 平成24年度武蔵村山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) | 3月27日 | 原案可決 | 
| 議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1号 | 武蔵村山市議会委員会条例の一部を改正する条例 | 2月27日 | 原案可決 | 
| 第2号 | 武蔵村山市議会会議規則の一部を改正する規則 | 2月27日 | 原案可決 | 
| 第3号 | 北朝鮮の核実験実施に抗議する決議 | 2月27日 | 原案可決 | 
| 第4号 | 予算特別委員会の設置について | 2月27日 | 原案可決 | 
| 議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1号 | 非婚のひとり親世帯にも寡婦(寡夫)控除の適用を求める意見書 | 3月27日 | 原案可決 | 
| 番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 | 
|---|---|---|---|
| 報告第1号 | 専決処分の報告について | 2月27日 | 報告 | 
| 選任第1号 | 予算特別委員会委員の選任 | 2月27日 | 選任 | 
| 番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 | 
|---|---|---|---|
| 陳情第1号 | 婚姻歴のない母子家庭の母についても税法上の「寡婦」とみなし控除を適用し、窮状を救うため手を打つように求める陳情 | 3月27日 | 不採択 | 
| 番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|
| 陳情第4号 | 武蔵村山市の「公共施設」有料化に関する陳情 | 会期切れによる審議未了 | 
| 番号 | 件名 | 決定月日 | 議決結果 | 
|---|---|---|---|
| 陳情第2号 | 国民健康保険税の値上げ案を撤回する陳情 | 3月5日 | 議決不要 | 
このページに関するお問い合わせ
議会事務局議事係
電話番号:042-565-1111(内線番号:513) 
ファクス番号:042-564-0788
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。







