令和5年度武蔵村山市公民館講座青少年教室「親子で学ぶネットトラブル」
イベントカテゴリ: 体験・参加 講座・講演会
SNSのトラブルなどの、「ネットトラブル」を未然に防止する方法や上手な付き合い方などを親子で学ぶ講座です。お子様のネット・スマホに関する心配事がある親御さんだけでの参加もできます。
講座内容は、以下のとおりです。
- 子供のネットトラブル 事例と対策
- スマホやゲーム課金トラブルをふせぐために
- 元スマホ依存者の声を聞く
- 子どもとのスマホルールの作り方
- 質問コーナー(事前質問を承ります)
講座の間には、ミニワークや参加者の皆様の感想を出し合っていただき、ネットトラブルについて皆で考えましょう。
- 開催日
-
令和5年10月28日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 対象
-
市内在住・在学・在勤のかた
- 開催場所
-
さくらホール(市民会館)展示室
- 申込
-
必要
電話(内線652)又は窓口で受付
事前質問を承ります。 - 申込開始日
-
令和5年10月2日(月曜日)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名(申込先着順)
- 講師
- 石徹白未亜氏((一財)インターネット協会)
- 持ち物
- スマートフォン(お持ちの方のみ)
講座の配信について
後日、講座の一部(質問コーナーを予定)を、期間限定配信予定です。
視聴を希望される場合も、講座前日までにお電話又は窓口にてお申し込みください。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部文化振興課生涯学習係
電話番号:042-565-1111(内線番号:652・656)
ファクス番号:042-566-2619
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。