【受付終了】自動通話録音機の無償貸与【追加】について
本年8月1日(金曜日)午前9時から受付を開始した無償貸与は、予定台数に達したため、受付を終了しました。
自動通話録音機無償貸与申込受付のお知らせ
武蔵村山市では特殊詐欺被害の防止対策として、自動通話録音機の無償貸与を行っています。
自動通話録音機とは
自動通話録音機とは、相手から電話が掛かってきた際に自動で警告メッセージを流し、相手の会話を自動で録音するものです。
特殊詐欺対策として大きな効果が期待できます。
貸与の対象世帯と台数
貸与対象世帯
武蔵村山市内に住所を有する65歳以上の方(令和8年3月31日までに65歳に達する64歳の方を含みます。)がお住まいの世帯
なお、同様の制度によって、既に自動通話録音機の貸与を受けている世帯は対象外となります。
貸与台数
1世帯につき1台まで
申込方法及び注意事項
申込方法
自動通話録音機申込書及び身分証を持参し、下記の日時に防災安全課窓口(市役所3階)に来庁のうえ、お申込みください。
自動通話録音機申込書は窓口にもございます。
注意事項
- 電話や郵送による申込は受け付けません。
- 代理のかたの申込も受け付けますが、65歳以上のかたの身分証またはその写しを必ず持参してください。
- 一人で複数件の申込を行うことはできません。
申込の受付日時
受付日時
- 令和7年8月1日(金曜日)午前9時から受付を開始します。
- 以降は、平日の午前8時30分から午後5時15分までの間に受け付けます。
注意事項
- 電話等による事前受付は行いません。
- 貸与は申込の先着順です。予定台数に達し次第受付終了となります。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
総務部防災安全課交通防犯係
電話番号:042-565-1111(内線番号:332)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。