さくらねこ無料不妊手術事業について
武蔵村山市では、飼い主のいない猫対策で市と連携しているボランティア団体の協力をいただき、公益財団法人どうぶつ基金が実施している「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、平成29年度に29匹、平成30年度に38匹、令和元年度に80匹、令和2年度に140匹の不妊去勢手術を実施しました。
「動物の愛護及び管理に関する法律」では、「第37条 犬又はねこの所有者は、これらの動物がみだりに繁殖してこれに適正な飼養を受ける機会を与えることが困難となるようなおそれがあると認める場合には、その繁殖を防止するため、生殖を不能にする手術その他の措置をするように努めなければならない。」と明記されています。
どうぶつ基金では、野良猫に対する不妊手術や経口避妊薬の使用により、殺処分ゼロの実現を目指しています。また、動物の適正な飼育法の指導・動物愛護思想の普及等を行い、環境衛生の向上と思いやりのある地域社会の建設に寄与することを目的とし、各種事業を行っています。
このページに関するお問い合わせ
協働推進部環境課環境保全係
電話番号:042-565-1111(内線番号:295・296)
ファクス番号:042-566-4493
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。