アルゼンチン活動報告
アルゼンチンだより
小澤さんの活動は、現地の日本人協会が運営している日本語学校で日本語を教えること。そして日本人協会主催の文化活動に協力をすることにご尽力されています。
サルタ市の街の様子や日々の活動をご紹介くださるなかで、現地の方たちとの交流や生活が楽しく伝わってきます。
添付ファイル
-
20 子供クラス (PDF 2.5MB)
-
19 サルタのタンゴ (PDF 1.1MB)
-
18 パタゴニア旅行記 (PDF 4.3MB)
-
17 新年私の生徒達 (PDF 1.8MB)
-
16 サルタの公民館 (PDF 3.0MB)
-
15 ユース・オリンピック開催 (PDF 1.1MB)
-
14 アルゼンチンの経済危機 (PDF 1.5MB)
-
13 イグアスの滝 (PDF 1.5MB)
-
12 サルタの道路事情 (PDF 1.2MB)
-
11 サルタの日本人学園 (PDF 1.4MB)
-
10 カーニバルの2月 (PDF 1.1MB)
-
9 サルタの1月 (PDF 1022.2KB)
-
8 夏のクリスマス (PDF 635.9KB)
-
7 サルタ市でただ一人の日本人まり子さん (PDF 435.2KB)
-
6 サルタ市での生活3(サルタの宗教とミラグロ) (PDF 1.0MB)
-
5 サルタ市での生活2(サルタ日本語学園) (PDF 437.0KB)
-
4 サルタ市での生活1 (PDF 514.2KB)
-
3 ブエノスアイレスでの生活(2) (PDF 270.9KB)
-
2 ブエノスアイレスでの生活(1) (PDF 370.6KB)
-
1 活動報告(第1便)はコチラ (PDF 478.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
協働推進部協働推進課協働推進係
電話番号:042-565-1111(内線番号:242・243)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。