セクシュアル・マイノリティ支援事業
セクシュアル・マイノリティのかたを支援します
武蔵村山市では、多摩地域の8市と連携し、セクシュアル・マイノリティ支援事業を推進しています。
連携市(令和7年度)
町田市・小金井市・小平市・東村山市・国分寺市・国立市・清瀬市・多摩市・武蔵村山市
LGBTユースのための居場所(にじーず多摩)
月1回程度、多摩地域でLGBTユースのための居場所を開催しています!
対象者 |
10代から23歳までのセクシュアル・マイノリティ当事者(かもしれないと認識しているかたを含む) (注)当事者ではないかた・24歳以上のかたは参加できません。 |
---|---|
開催日時・場所など | にじーずホームページをご確認ください。 |
運営者 | 一般社団法人にじーず https://24zzz-lgbt.com/ |
東京レインボープライド2024(本事業は終了しました。)
連携市が共同し、【東京11市net】として、LGBTに関するイベント【東京レインボープライド2024】に出展します。
多くのかたが来場するこのイベントで、連携市の取組を紹介し、武蔵村山市は「誰もが自分らしく イキイキと暮らせるまち」を目指していることをお伝えします。
日時 |
令和6年4月19日(金曜日) 午後1時~午後5時 令和6年4月20日(土曜日)・21日(日曜日) 午前11時~午後5時 |
---|---|
場所 | 代々木公園(渋谷区) イベント広場 |
内容 |
東京レインボープライド2024 https://trp2024.trparchives.com/booth/ Purpleエリア「東京11市net」 |
このページに関するお問い合わせ
協働推進部協働推進課協働推進係
電話番号:042-565-1111(内線番号:242・243)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。