児童発達支援等の利用者負担が無償化されます
令和元年10月1日からの就学前の障害児の児童発達支援等の無償化について(3歳児から5歳児)
対象施設
・児童発達支援 「ちいろば教室」については、こちらをご覧ください。児童発達支援事業所「ちいろば教室」
・医療型児童発達支援
・居宅訪問型児童発達支援
・保育所等訪問支援
・福祉型障害児入所施設
・医療型障害児入所施設
幼稚園、保育園、認定こども園等と併用する場合、両方とも無償化の対象となります。
対象期間
無償化の対象となる子どもは、満3歳になって初めての4月1日から3年間です。
具体的な対象者の例
時 期 | 対 象 者 |
---|---|
令和元年10月1日から 令和2年3月31日まで |
誕生日が 平成25年4月2日から平成28年4月1日までの障害のある子ども |
令和2年4月1日から 令和3年3月31日まで |
誕生日が 平成26年4月2日から平成29年4月1日までの障害のある子ども |
対象費用
利用者負担額
留意事項
利用者負担以外の費用(医療費や、食費等の現在実費で負担しているもの)は引き続きお支払いいただくことになります。
お手続き
手続きは原則不要となりますが、10月1日から順次「無償化対象児童であること」が付記された新しい受給者証を交付いたします。現在お持ちの受給者証を障害福祉課の窓口にご持参いただき、新しい受給者証と交換していただくようお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部障害福祉課認定審査係
電話番号:042-590-1185 ファクス番号:042-562-3966
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。