まちづくり学習 第5学年
水田学習
2学期の活動は、「稲刈り」と「脱穀」です。稲刈りでは、たくさんの保護者の皆様に手伝っていただきながら水を抜いた水田で稲を刈りました。脱穀では、はさがけで干した稲穂から「千歯こき」や「こきはし」を使って米を取っていました。
水田学習
5年生では、一年を通して水田学習行います。6月には、田植えの体験をさせていただきました。
子どもたちは、初めて入る土の感触に戸惑いながらも、一生懸命田植えをしていました。中には、泥だらけになりながら行う子もいましたが、楽しんで行っていました。
秋の稲刈りがとても楽しみです。
このページに関するお問い合わせ
第八小学校
電話番号:042-560-7151 ファクス番号:042-560-1386