令和5年度 平和学習バスツアー(申込終了)
イベントカテゴリ: 子ども 体験・参加
ご好評につき、本バスツアーは定員に達しました。
夏休みの自由研究に!
夏休み、自由研究のテーマとして戦争の悲惨さと平和の尊さについて学び、平和への理解を深めてみませんか?
- 開催日
-
令和5年8月24日(木曜日)
雨天決行
- 開催時間
-
午前8時30分 から 午後4時 まで
- 対象
-
市内在住または在学の小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
- 開催場所
-
埼玉県平和資料館(埼玉県東松山市)
桶川飛行学校平和祈念館(埼玉県桶川市) - 内容
各施設を見学し、平和の尊さについて学習体験し、平和について理解を深めます。
【行程】
午前8時20分:市役所集合
午前8時30分:市役所出発
午前9時50分から正午:埼玉県平和資料館
午後1時10分から午後2時30分:桶川飛行学校平和祈念館
午後4時:市役所到着・解散- 申込
-
必要
【参加費】
無料
【定員】
保護者含め20名(申込先着順)。定員になり次第締切。
【申込方法】
以下のリンク「令和5年度平和学習バスツアー参加申込フォーム」からお申し込みください。 - 申込開始日
-
令和5年7月18日(火曜日)
- 申込締め切り日
-
令和5年8月9日(水曜日)
申込は終了しました。
- 申込フォーム
-
ご好評につき、予想を超える早さで申込者数が定員に達したため、申込は終了いたしました。
お申込みいただき誠にありがとうございました。
また、お申込みをご検討されていた皆さまにおかれましては、この度は大変申し訳ございません。
令和元年以来4年ぶりの実施となる本事業は、多くのかたに関心を寄せていただける事業であることを再認識いたしました。
来年度以降も実施する際には、より良い事業となるよう検討してまいりますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。 - 持ち物
- 水筒、お弁当、筆記用具、酔い止め薬(必要なかた)、その他各自必要なもの
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部秘書広報課広報広聴係
電話番号:042-565-1111(内線番号:314・315)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。