令和5年住宅・土地統計調査にご協力ください
令和5年住宅・土地統計調査にご協力ください
調査の目的
10月1日、「住宅・土地統計調査」が全国一斉に行われます。
この調査は、住宅、土地及び世帯の居住状況の実態を調査し、住宅関連施策の基礎資料を得ることを目的とした、国の最も基本的な統計調査の一つです。
調査は、まず、統計的手法で選ばれた、市内の約9,300世帯に対し、9月上旬から調査員が調査のチラシを配布します。
その後、調査対象として抽出された世帯には、改めて調査員が調査票をお届けいたしますので、お受け取りになり、もれなくご記入ください。
なお、調査票を配布・回収する調査員は、必ず「調査員証」を携帯していますので、安心してご協力をお願いします。
調査期日
10月1日(日曜日)現在
調査の方法
- 9月上旬に、調査員が調査対象となる地域を確認し、全住戸に「調査のお知らせ」を配布します。
- 9月下旬に、調査員が調査対象に選ばれた世帯を訪問し、調査書類を配布します。
- 10月9日(月曜日)までに、調査対象に選ばれた世帯は、インターネット回答、調査票を郵送または調査員に提出する方法により調査に回答します。
調査対象にならなかった世帯には、調査書類は配布されません。
調査事項
住宅の建て方や世帯の構成などについて調査します。
- 住宅に関する事項
建物の構造、住宅の建て方、所有の関係、部屋数や広さ、敷地面積、建築時期 など
- 世帯に関する事項
世帯の構成、年間収入、通勤時間、入居時期、子の住んでいる場所 など
- 現住居以外の住宅及び土地に関する事項
所有関係に関する事項、利用に関する事項 など
このほかに、調査員が建物の外観などから、居住世帯のない住宅の種別や住宅の建て方などについて把握します。
かたり調査にご注意ください
「かたり調査」とは、行政機関が行う統計調査であるかのような表示や説明をして、情報を聞き出そうとする行為のことです。訪問する調査員は、身分を証明する『調査員証』を必ず携帯しています。
不審な訪問や電話があった場合は、すぐに回答をせず、市へお問い合わせください。
個人の情報は守られます
調査員をはじめとする調査関係者が、調査で知り得た内容を他に漏らしたり、目的外に調査票を使用したりすることは固く禁じられています。
また、調査により集められた調査票の記入内容は「統計法」により厳重に保護されますので、安心してありのままをご回答くださるようお願いします。
このページに関するお問い合わせ
総務部総務契約課総務係
電話番号:042-565-1111(内線番号:322・323・324)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。