私道整備費用の補助
私道整備費用の補助
だれでも通行できる道路として利用されている私有道路の改修を行う方に対して、改修費用の一部を補助するものです。
補助を希望される方は、毎年7月1日から9月末日までの間に、改修内容等について事前協議を行う必要がありますので、必ず改修前に市役所道路下水道課まで御連絡ください。(補助決定を受ける前に実施した工事は補助することができません。)
補助制度の概要
1.補助対象の私道
敷地の境界が明確になっている私道で、次のいずれかに該当するもの
- 幅員4メートル以上、かつ、奥行き20メートル以上のもの
- 幅員4メートル未満で次のいずれかに該当するもの
ア 公道から公道に接続しているもの
イ 公道に接続する奥行き20メートル以上の袋路の私道で、沿道に、住居として
現に使用されている住宅が5戸以上あるもの - 市長が特に必要と認める私道
補助対象の整備工事
路面舗装工事、雨水排水施設工事、街渠設備工事、雨水排水施設浚渫作業
補助額
補助基本額に補助率を乗じた額と工事費に補助率を乗じた額のいずれか低い額
(予算額を限度)
・補助基本額詳細は補助金交付要綱を参照してください。
補助金交付要綱の改正
補助金交付要綱について、令和7年7月1日に改正しました。
主な変更点
・事前協議書に添付書類を追加しました。
・「著しい変更を伴わない整備工事等」のケースについて規定しました。
・各種様式を更新しました。
詳細は補助金交付要綱を参照してください。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部道路下水道課維持補修係
電話番号:042-565-1111(内線番号:263・264)
ファクス番号:042-566-4493
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。