AED設置場所
AED(自動体外式除細動器)について
AEDとは、心停止した患者の胸に電極を当ててショックを与え蘇生させるための器具で、音声に従って使用することができます。
AEDを用いた救命処置の方法については、下記の東京消防庁ホームページを参照してください。
いざというときのために、市内のAED設置場所を把握しておきましょう。
市内のAED設置場所
公共施設以外のAEDの設置場所は、下記「関連情報」の「日本救急医療財団 全国AEDマップ」をご確認ください。
|
設置場所 |
住所 |
|---|---|
| 武蔵村山市役所 | 本町1-1-1 |
| 緑が丘出張所 | 緑が丘1460 1104号棟1階 |
| 市民総合センター | 学園4-5-1 |
| 中藤地区会館 | 中藤3-16 |
| 三ツ木地区会館 | 三ツ木2-39-2 |
| 大南地区会館 | 大南5-1-69 |
|
残堀・伊奈平地区会館 |
残堀1-60-3 |
| 雷塚地区会館 | 学園4-4 |
| 中久保図書館 | 本町2-77-1 |
| 市民会館(さくらホール) | 本町1-17-1 |
| 福祉会館 | 中央2-117-1 |
|
保健相談センター |
本町1-23 |
| 総合体育館 | 岸3-45-6 |
| 緑が丘ふれあいセンター | 緑が丘1460 1111号棟1階 |
| 市立第一小学校 | 本町1-1-11 |
|
市立第二小学校 |
三ツ木2-12-2 |
| 市立第三小学校 | 中藤1-36-1 |
| 市立小中一貫校大南学園第七小学校 | 大南2-78-1 |
| 市立第八小学校 | 三ツ藤2-50-1 |
| 市立第九小学校 | 学園1-85-1 |
| 市立第十小学校 | 残堀5-100-1 |
| 市立雷塚小学校 | 学園4-6-1 |
| 市立小中一貫校村山学園 | 緑が丘1460 |
| 市立第一中学校 | 本町2-76-1 |
|
市立第三中学校 |
神明4-117-1 |
| 市立小中一貫校大南学園第四中学校 | 大南2-79-1 |
| 市立第五中学校 | 残堀5-55 |
| 見守り番大南 | 大南2-86-3 |
| 見守り番中原 | 残堀5-137-1 |
このページに関するお問い合わせ
武蔵村山市役所
電話番号:042-565-1111(代表) ファクス番号:042-563-0793







