ワーク・ライフ・バランス推進事業所を募集します
令和7年度ワーク・ライフ・バランス推進事業所を募集します
市では、令和7年度ワーク・ライフ・バランス推進事業所を募集します。
事業所の規模は問いません。
市内事業所の皆様、申請をお待ちしています!
認定事業所の特典(メリット)
認定された事業所は、次の方法により、その取組を紹介させていただきます。
・認定書を交付
・市報や市ホームページ、リーフレットにて紹介
・むさしむらやま男女共同参画情報誌「YOU・I」に掲載
・緑が丘ふれあいセンターに認定ペナント掲示
また、取組を継続し、更に進めていただけるよう、男女共同参画センター「ゆーあい」を半額の利用料金にて利用していただけます。
認定するためのポイント
- 性別等を問わず、採用や評価を行っている
- 多様なライフスタイルに対応できる休暇制度や勤務形態がある
- 法令等に規定される育児・介護の休業制度がある
- 一人ひとりの心身を守るためのルールがある
応募期間
令和7年8月1日(金曜日)から9月12日(金曜日)まで
提出書類
- ワーク・ライフ・バランス推進事業所認定申請書
- ワーク・ライフ・バランス推進事業所チェックシート
- チェックシートの各項目の内容が確認できる就業規則や資料などの書類
1、2の書式は、下記「添付ファイル」からダウンロードしていただけるほか、協働推進課窓口でも配布します。
提出方法
上記提出書類を、協働推進課窓口(市役所本庁2階)へ直接お持ちいただくか、郵送にてご提出ください。
なお、提出いただいた書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
提出先
〒208-8501
武蔵村山市本町一丁目1番地の1
武蔵村山市役所 協働推進部 協働推進課
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
協働推進部協働推進課協働推進係
電話番号:042-565-1111(内線番号:242・243)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。