蜜柑(みかん)
みかん園
武蔵村山市内の狭山丘陵の南斜面では、みかんが栽培されています。武蔵村山産のみかんは、甘い中にもちょうどよい酸味があって、全体的に味が濃いのが特徴です。11月初旬からみかん狩りができますので、採れたての大地の恵みをお召し上がりください。
入園料は、小学生以上一人500円、幼児一人300円で、園内では食べ放題です。お持ち帰りの分は1kgあたり400円でお求めいただけます。
*各農園の概要については、今後変更する場合もありますので、予約の際に各農園にお問い合わせください。
地図
(1)下田みかん園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月2日からなくなり次第終了(月・木・金曜日定休)
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 団体15名以上の予約で定休日も対応可
開園時間は、午前9時から午後4時まで
駐車場8台
多摩モノレール上北台駅より(市内循環バス(MMシャトル)上北台ルート)「総合体育館入口」下車
- 所在地
武蔵村山市三ツ木三丁目55番地の3
- 電話番号
- 042-560-3508
(2)髙橋農園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月1日からなくなり次第終了(火・水曜日定休)
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 開園時間は、午前10時から午後3時まで
駐車場3台
- JR立川駅より(立川バス「箱根ヶ崎東口」、「箱根ヶ崎西口」行)「三ツ木交差点」下車
- JR箱根ヶ崎駅より(立川バス「立川駅北口」行)「三ツ木交差点」下車
- 所在地
武蔵村山市三ツ藤三丁目29番地の1
- 電話番号
- 042-563-1909
(3)髙橋農園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月1日からなくなり次第終了(土・日曜日営業)
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 開園時間は、午前10時から午後3時まで
- JR立川駅より(立川バス「イオンモール」、「箱根ヶ崎東口」行)「武蔵村山病院入口」下車
- 所在地
武蔵村山市榎二丁目97番地の2
- 電話番号
- 042-563-1909
(4)内武園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月7日からなくなり次第終了
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 駐車場10台(駐車場は要予約)
西武線東大和市駅より(西武バス「イオンモール」又は都営バス「青梅車庫」行)「中藤」下車
- 所在地
武蔵村山市中藤四丁目62番地の2
- 電話番号
- 042-562-0349
(5)内一園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月1日からなくなり次第終了
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 駐車場5台
西武線東大和市駅より(西武バス「イオンモール」又は都営バス「青梅車庫」行)「大橋」下車- 所在地
武蔵村山市中藤五丁目52番地の1
- 電話番号
- 042-561-3377
(6)内野みかん園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月1日から同月20日まで(水曜定休)
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 開園時間は、午前9時から午後4時まで
駐車場20台
西武線東大和市駅より(西武バス「イオンモール」又は都営バス「青梅車庫」行)「大橋」又は「中藤」下車コロナウイルス感染拡大防止のため、入場を制限する場合があります。
- 所在地
武蔵村山市中藤五丁目83番地の1
- 電話番号
- 042-561-3306
(7)小林農園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月1日からなくなり次第終了
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 駐車場20台
西武線東大和市駅より(西武バス「イオンモール」又は都営バス「青梅車庫」行)「大橋」又は「中藤」下車- 所在地
武蔵村山市中藤五丁目84番地の1
- 電話番号
- 042-561-3305
(8)鈴木園
- 概要
直売品(種類) みかん(宮川早生) 時期 もぎとり11月15日からなくなり次第終了
令和3年度のみかん狩りは終了しました。
備考 駐車場5台
多摩モノレール上北台駅より(市内循環バス(MMシャトル)上北台ルート)「神明三丁目」下車- 所在地
武蔵村山市神明二丁目109番地の3
- 電話番号
- 042-561-4339
このページに関するお問い合わせ
協働推進部産業観光課農政係
電話番号:042-565-1111(内線番号:226)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。