第53回市民文化祭
日ごろの芸術文化活動の成果を発表・展示する機会として、市民文化祭(主催:武蔵村山市文化協会、共催:武蔵村山市教育委員会)の開催を予定しています。
開催部門、日程等
部門名 | 期日 | 開演時間・開催時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
発 表 部 門 |
音楽(ミュージックフェスティバル) | 11月3日(木曜日・祝日) | 午後0時 | 大ホール |
音楽(ウインドアンサンブル) | 11月23日(水曜日・祝日) | 午後2時 | ||
フラダンス | 11月5日(土曜日) | 午後1時 | ||
日本舞踊 |
11月6日(日曜日) | 午前11時30分 | ||
民謡 | 11月12日(土曜日) | 午前10時45分 | ||
和太鼓 | 11月13日(日曜日) | 午後2時30分 | ||
ハワイアン | 11月20日(日曜日) | 午後1時 | ||
軽音楽 | 11月5日(土曜日) | 午後1時30分、午後7時 | 小ホール | |
11月6日(日曜日) | 午後2時30分、午後7時 | |||
11月12日(土曜日) | 午後1時30分、午後7時 | |||
吟剣詩舞 | 11月13日(日曜日) | 午前10時 | ||
演劇 | 11月18日(金曜日) | 午後7時(公開舞台稽古) | ||
11月19日(土曜日) | 午前11時、午後3時、午後7時 | |||
11月20日(日曜日) | 午前11時、午後3時 | |||
展 示 部 門 |
現代詩 | 11月5日(土曜日) 11月6日(日曜日) |
土曜日は、午前9時から午後5時まで 日曜日は、午前9時から午後4時まで |
会議室 |
盆栽 | 展示室 | |||
切り絵 | 遊戯室 | |||
郷土史 | 11月12日(土曜日) 11月13日(日曜日) |
会議室 | ||
美術 | 展示室 | |||
茶道 | 11月13日(日曜日) | 午前10時から午後3時まで | 和室 | |
絵手紙 | 11月19日(土曜日) 11月20日(日曜日) |
土曜日は、午前9時から午後5時まで 日曜日は、午前9時から午後4時まで |
遊戯室 | |
写真 | 会議室 | |||
書道 | 展示室 | |||
村山党・武士団 | 11月20日(日曜日) | 和室 |
新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、催し時間の短縮や内容の変更、中止等の可能性があります。
咳や高熱があるお客様は、来場、入場をご遠慮ください。
会場では、必ずマスクを着用の上、入口等での体温測定やアルコール消毒液による手指消毒等にご協力ください。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部文化振興課生涯学習係
電話番号:042-565-1111(内線番号:652・656)
ファクス番号:042-566-2619
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。