令和7年度 小児インフルエンザ予防接種のお知らせ
令和7年度 小児インフルエンザ予防接種
インフルエンザ予防接種費用を一部助成
令和7年度から、点鼻式のインフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」も費用助成の対象となります。
- 対象者
-
生後6か月以上13歳未満のかた
*「フルミスト点鼻液」は2歳以上13歳未満のかた
- 助成費用
-
皮下接種(注射) 2,000円
点鼻接種(フルミスト点鼻液) 4,000円
(医療機関が定めた接種費用から1回あたり2,000円または4,000円を差し引いた額を医療機関窓口でお支払いください。)
*生活保護受給者及び中国残留邦人等支援給付者は全額公費負担になります。「生活保護受給証明書」等を持参してください。証明書は市役所の生活福祉課または緑が丘出張所で発行できます。
- 実施期間
-
令和7年10月1日(水曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで
(注)接種期間を過ぎて接種した場合には全額自己負担になりますのでご注意ください。 - 接種回数
-
皮下接種(注射) 1人2回まで
点鼻(フルミスト点鼻液) 1人1回まで
*皮下接種と点鼻接種のどちらか一方の助成になります。
- 接種方法
-
医療機関に直接お申込みいただき、母子健康手帳、マイナ保険証等をご持参の上、接種してください。
接種するための予診票は、各医療機関に置いてあります。
接種医療機関
指定医療機関につきましては、市内のみとなります。
※市外で接種した場合は、助成の対象外となります。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)
よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康推進課健康推進係
電話番号:042-565-9315 ファクス番号:042-565-0287
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。







