スポーツ都市宣言記念事業
イベントカテゴリ: スポーツ
スポーツ都市宣言記念事業いきいきわくわくスポーツ教室
「2014武蔵村山市スポーツ都市宣言」を記念して、いきいきわくわくスポーツ教室を開催します。
今年の種目も「陸上」
令和4年度も、昨年度好評であったスポーツの基本である「走る」「投げる」をテーマにした陸上教室を開催します。
スポーツ初心者も経験者も一緒に楽しみましょう。
ぜひご参加ください。
- 開催日
-
令和4年10月2日(日曜日)
- 開催時間
-
午後0時50分から午後4時まで
*正午開場 - 対象
-
市民(在勤・在学を含む)
- 開催場所
-
総合運動公園第2運動場
*雨天時は総合体育館第一体育室 - 内容
講師
井原 直樹 氏
陸上競技元日本代表
指導者として五輪選手を指導
宮内 優 氏
円盤投げ2009,2012,2014年日本選手権第3位
ボブスレー2009年日本選手権優勝
2010年バンクーバーオリンピック出場
*2名を講師に迎え、陸上教室を開催いたします。
【陸上教室】
(1)走る「足が速くなる走り方教室」
(2)投げる「ジャベリックボール投げ教室」
募集人数120名(先着順)
ご参加いただいた皆様に素敵な参加賞をプレゼントします。- 申込
-
必要
9月16日(金曜日)から、スポーツ振興課窓口又は電話(042-565-1111 内線654・655)にてお申込みください。
- 申込開始日
-
令和4年9月16日(金曜日)
- 申込締め切り日
-
令和4年9月30日(金曜日)
申込は終了しました。
- 申込用紙
過去の開催結果
開催日 |
スポーツ講演会 |
スポーツ教室 |
講師 |
---|---|---|---|
令和3年 10月3日 (日曜日) |
|
いきいきわくわく陸上教室 「走る」「投げる」 |
陸上競技元日本代表 井原 直樹氏 バンクーバーオリンピック 宮内 優氏 |
令和2年 10月4日 (日曜日) |
*新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止 |
||
令和元年 |
みんなでオリンピックを 楽しもう |
オリンピアンとバドミントンを してみよう |
北京オリンピック |
平成30年 |
パラスポーツを知る、学ぶ! |
パラスポーツから見つける |
シドニーパラリンピック |
平成29年 |
スポーツで絆をつなぐ |
オリンピック選手の指導者が伝授! 1秒縮めるコツ~ |
陸上競技元日本代表 |
平成28年 |
オリンピック選手が語る |
速く走るぞ! |
アテネオリンピック |
平成27年 10月4日 (日曜日) |
スポーツで絆をつなぐ ~東京オリンピックに向け た、期待、経験~ |
正しく走る! 楽しく走る! 速く走る! |
中央大学陸上競技部 駅伝監督 蒲田 春生氏 |
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部スポーツ振興課スポーツ振興係
電話番号:042-565-1111(内線番号:654・655)
ファクス番号:042-566-2619
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。