令和7年第3回定例会 議決結果
1 会議名・会議日数等
会議名 |
開会月日 |
閉会月日 |
会期 |
提出件数 |
---|---|---|---|---|
令和7年第3回定例会 |
9月2日 |
9月26日 |
25日間 |
--件 |
2 議決の状況
議案番号 |
件名 |
議決月日 |
議決結果 |
---|---|---|---|
第49号 | 専決処分の承認を求めることについて |
9月2日 |
承認 |
第50号 |
令和6年度武蔵村山市一般会計歳入歳出決算認定について |
決算特別委員会付託 | |
第51号 |
令和6年度武蔵村山市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について |
決算特別委員会付託 | |
第52号 |
令和6年度武蔵村山市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について |
決算特別委員会付託 | |
第53号 |
令和6年度武蔵村山市都市核地区土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について |
決算特別委員会付託 | |
第54号 |
令和6年度武蔵村山市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について |
決算特別委員会付託 | |
第55号 |
令和6年度武蔵村山市下水道事業会計決算認定について | 決算特別委員会付託 | |
第56号 |
武蔵村山市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第57号 |
武蔵村山市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第58号 |
武蔵村山市民総合センター設置条例及び武蔵村山市立緑が丘高齢者サービスセンター設置条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第59号 |
武蔵村山市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第60号 |
武蔵村山市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第61号 |
武蔵村山市立のぞみ福祉園設置条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第62号 |
武蔵村山市ひとり親家庭等医療費助成に関する条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第63号 |
武蔵村山市子どもの医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第64号 |
武蔵村山市下水道条例の一部を改正する条例 |
9月2日 |
原案可決 |
第65号 |
令和7年度武蔵村山市一般会計補正予算(第4号) |
9月2日 |
原案可決 |
第66号 |
令和7年度武蔵村山市介護保険特別会計補正予算(第1号) |
9月2日 |
原案可決 |
第67号 |
令和7年度武蔵村山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) |
9月2日 |
原案可決 |
第68号 |
令和7年度武蔵村山市下水道事業会計補正予算(第2号) |
9月2日 |
原案可決 |
第69号 |
書かない窓口用パーソナルコンピュータ等の買入れについて |
9月2日 |
原案可決 |
第70号 |
市道路線の認定について | 建設環境委員会付託 |
議案番号 |
件名 |
議決月日 |
議決結果 |
---|---|---|---|
第4号 |
決算特別委員会の設置について |
9月2日 |
原案可決 |
番号 |
件名 |
議決月日 |
議決結果 |
---|---|---|---|
報告第6号 |
継続費精算報告書について |
9月2日 |
報告 |
報告第7号 |
継続費精算報告書について |
9月2日 |
報告 |
報告第8号 |
令和6年度武蔵村山市の健全化判断比率及び資金不足比率について |
9月2日 |
報告 |
選任第6号 |
決算特別委員会委員の選任 |
9月2日 |
選任 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局議事係
電話番号:042-565-1111(内線番号:513)
ファクス番号:042-564-0788
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。