結核検診(胸部レントゲン)
結核とは、結核菌によって主に肺に炎症が起きる病気です。市では、65歳以上のかたを対象に結核検診(胸部X線レントゲン撮影)を実施しています。早期発見を目的に是非結核検診を受けましょう。
令和5年度の結核検診は終了しました。
令和5年度の結核検診
対象者
65歳以上の市民
申し込み方法
予約は必要ありません。直接会場にお越しください。
費用
無料
持ち物
住所、年齢を証明できるものを持参してください。(健康保険証等)
検診内容
胸部X線撮影
日程等
日程 |
場所 |
---|---|
令和5年6月27日(火曜日)午前10時から11時30分まで | 保健相談センター |
令和5年8月23日(水曜日)午前10時から11時30分まで | 緑が丘出張所 |
令和5年10月11日(水曜日)午前10時から11時30分まで | 緑が丘出張所 |
よくあるご質問
Q:肺がん検診とは違うのですか?
A:どちらの検診も胸部X線検査を行いますが、結核検診では、肺がん検診で行われるような「二重読影」や「比較読影」は行いません。
- 二重読影:2名の医師により、レントゲンフィルムの確認を行うこと
- 比較読影:検査で異常が見つかった場合に、対象者の過去と現在のレントゲンフィルムを比較して調べること
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康推進課健康推進係
電話番号:042-565-9315 ファクス番号:042-565-0287
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。